Content コンテンツ

子供の発達障害を旦那が認めない|夫婦喧嘩を防ぐ方法とは

旦那さんが子供の発達障害を、認めない、理解しようとしない、というケースはよく聞きます。療育では、わが子に熱いエールを送っているお父さんもいましたが『夫には内緒で、療育に来ている』という方もいました。療育に行くことを旦那さんに伝えたら、『勝手にすれば?』と言われたという方もいました。しかし、ご主人も不安なんですよね。この記事では、子供の発達障害を旦那が認めないときの対処法や、夫婦喧嘩を防ぐ方法を男女の性質の違いから紐解きます。

監修:小林 しょうこ

2016年に独立し、鍼灸整体サロンを開業。鍼灸師を続けるかたわら、スピリチュアルや心の在り方を学び、セミナー講師や女性のためのビジネススクールの主宰を務める。

旦那が発達障害を認めない

これは、あるあるで、よく聞くお話です。学校などで発達障害を指摘されたとき、最近は、なんでも問題視する!こんなの個性だよ!発達障害じゃない!と言って、認めず怒り出すこと。怒らなくとも、我関せずで知らん顔をすること。確かに、近年では、なんでも問題にする傾向は、あるかもしれません。しかし、ここは冷静に考えると、『発達障害かどうか』を決めるのは、親ではないんですよね。学校の先生でもありません。医者しかないんです。そして一番大切なことは、子供が人と足並みをそろえられるかどうかよりも、『子供が生き辛い思いをしていないかどうか』です。

生き辛くなければ、発達障害でも問題が無いし、生き辛ければ、発達障害じゃなくても問題なのです。子供のためには、怒りだした父親の意見より、子供と向き合うことが、優先するべきです。しかし、一番大切なことは、『あなたはどうしたいか』という、ブレない軸をしっかりと持つこと。子供のために、旦那と協力してやっていきたいのか。旦那はもう放っておくのか。理解しない旦那の気持ちは一旦置いておいて、まずは、あなたの気持ちを固めることです。


公式ラインにて無料相談を行っております。お気軽に、ご活用ください。
友だち追加

旦那が発達障害を認めない理由

旦那さんが、発達障害を認めないには、理由があります。わが子が発達障害?療育ってなに?障害者ってこと?将来どうなるの?と旦那さんも不安なんです。妻の悩みを解決してあげたいのに、自分も不安、そして何をしたらいいのかわからない。または、子供と自分はとてもよく似ていて、自分ももしかしたら・・という場合もあります。とにかく、不安なんです。でも、男性は『不安な気持ちは口が裂けても言いません。』これはもう、そういうプライドの生き物だから、としか言えないんですが・・。だから、怒ったり、拗ねたりするしか表現がないんです。

旦那に発達障害を認めてもらう方法

旦那さんと協力して子育てや、療育をしていきたいなら、まずは、あなたが折れる必要があります。悔しいですよね。わかりますよ(笑)ですが、『陰極まりて陽に転ず』という言葉があるように、物事の始まりは、必ず陰の性質が起点になります。男女でいうと、男性が陽、女性が陰です。ですから、最初に自分の気持ちを固めることが、必要なのです。まずはあなたが、旦那さんの不安を組みとり、一歩譲って寄り添うことが出来ればマルです。お互い、急に変わることは難しいので、少しずつの繰り返しで、取り組まれたらどうでしょう。では、一歩譲るとは?というところを、具体的に見ていきましょう。

旦那さんに頼ってみる

まずは女性の方から、子供のために一緒に頑張っていきたいことや、不安な気持ちを受け止めてほしいことなどを、伝えてみてください。男性は基本的に、頼られると役に立ちたい性質を持っています。頼られないから、チカラを発揮せずにいるだけなので、持て余してるチカラを、発揮させてあげてください。どうしても、母親は『自分が産んだ子だから』という気持ちがあるので、自分がしっかりしないと!と思ってしまいます。そして、『どうして、私の方から歩みよらなきゃいけないの!?』と、思う気持ちはよーくわかりますが、男性の性質を活かすためにも、ここは一度頼ってみてください。大切なのは、自分の気持ちを伝えられたらマルです。旦那さんが行動に移してくれなかったとしても、とりあえずオッケーです。そこは、相手のフィールドですから、相手にもタイミングがあります。コントロールしようとせず、自分の気持ちを伝えるだけ。『あなたも父親なんだから』という正論はタブーです。正論は、正しいのですが、言われた相手は攻撃された気になります。

夫婦喧嘩が発達障害の子供に与える影響

夫婦喧嘩をこどもの前ではしない、というのがベストですが、子供の前で取り繕っていても、敏感な子供は簡単に察知してしまいます。私達も、子供の頃を思い返せば、身に覚えがあるのではないでしょうか?家庭の空気を察知して、心がザワザワし、落ち着いて勉強や何かに、落ち着いて取り組むという精神状態ではなくなります。一時的なものなら忘れることもできますが、日常になってしまうと、やはり子供の精神状態に影響を及ぼすことは、目に見えています。とくに発達障害の子は、感受性が高く、快・不快に敏感ですから、及ぼす影響も大きいと言えます。

自己肯定感が下がる

子供にとっては、一番嫌な夫婦喧嘩のパターンが『自分のことで親が揉める』というもの。自分の気持ちが置き去りにされているように感じ、自分自身に価値を感じられなくなります。また、自分のことは後回しで、大人の顔色を伺うようになってしまいます。親がどれだけ喧嘩をしようが、平気は強者もいますが、多くは大人の喧嘩は暴力でなくとも、子供には恐いものです。

攻撃性が増す

叩かれて育って子供は、叩くようになるし、怒鳴られて育った子供は、大きな声を出す人になります。また、子供自身はそうされていなくても、夫から妻に対してのことでもそうなります。特に女の子は『結婚してもお母さんみたいになるんだったら・・』と、夫婦というものに対しての、ネガティブな感情を抱いてしまいます。

視覚野が小さくなる

不安な気持ちがあると、落ち着いて何かに取り組むということが、大人でも難しいです。新しいことへの興味や、好きなことへの興味も削がれて、いわゆる『元気がない子』になります。また、学校の成績にも、影響を及ぼすことが多いです。

夫婦喧嘩を防ぐ方法

人間、誰しも完璧ではありませんから、例え、子供の前で喧嘩になってしまったとしてもしょうがないです(笑)落ち着いた時に、『そのイライラはどこからきているのか?』という仕分け作業をすると良いです。それは、旦那だけではなく、子供にもです。ここで、理解をしておきたいことはふたつ、『男女の性質の違い』と『問題の細分化』です。では、詳しくみていきましょう。

男女の性質の違いを理解する

男と女は同じ人間ですが、全く別の生き物だと理解した方が良いです。トラとウサギ、熊とキリンくらいの違いだと考えて良いでしょう。例えば、女性はアドバイスっていらないんです。話を聞いてもらえればスッキリするんです。だから、旦那さんにも、不安な気持ちを聞いて、受け止めてもらえるだけでいい。むしろ、アドバイスなどされたらウザいんです。しかし、男性は『解決してあげたい』生き物なんです。旦那さんが、ウザいアドバイスをしてくるのは『妻の悩みを解決してあげたい愛情』なんです。そして、男性は、それをいちいち言わないとわからない生き物なんです。女性に比べて『察する』という能力が著しく低いため、悪意なく『気付いていない』ということが多々ある、というかほとんどです。『旦那な何もしてくれない』『旦那はなにもわかっていない』と、感じてイライラしてしまいますが、『言われないとわからない』だけであって、そこに悪意はありません。それを、責めてしまうと喧嘩になります。

男女の性質の違いはたくさんありますので、その例をここでは紹介しきれません。思い当たることがありましたら、公式ラインで簡単無料相談も行っておりますので、ぜひご活用ください。あなたのお悩みが、第三者に知れることはありません。
友だち追加

問題を分けて細分化する

女性の脳は、問題をあれもこれもごちゃまぜにしがちです。ひとつがうまくいかなくなったら、全部うまくいかなくなったということはありませんか?問題を分けて最小にすると、よくよく考えると、旦那のせいではなかった、子供のせいではなかった、仕事が忙しくて余裕が無いだけだった、というようなことが多々あります。そうなると、問題は、旦那でも子供でもなく、仕事のやり方やワークスタイルなどと、悩みが違ってきます。そうすると、解決策も違ってきます。問題の最小化は、神様育児のメソッドにも組込まれています。この思考は、子育てだけでなく、その他の人間関係や悩み、全てに使える思考です。

まとめ

家庭の安心が、なにをするにも絶対的ベースです。特に、発達障害の子供は、学校や社会生活で普通の子より、何倍も気を張っていたりしますので、家庭が子供にとって『気を緩めることができる場所』であることが健やかに生きていくためには必要です。もし、夫婦関係がうまくいかないなら、男女の性質は全く違うものだということを理解されることから始めるといいでしょう。夫婦関係を専門にしたコーチングなんかもあります。私の友人でも、そういったサービスを提供している人間が何人かいますので、プロの手を借りるのもアリだと思います。しかし、一番大事なことは『自分はどうしたいのか』です。今の旦那の態度、旦那の気持ち、旦那がこう言うから・・は一旦置いておいて、自分はどうしたいのかを固めること。行先を決めないと、ジグザグ運転になってしまいます。神様育児メソッドでは、明るい未来に向かってどうなりたいか?そのための行動は?を、安心ベースで導きだせるようになります。

神様育児について

【神様育児メソッド動画】一部公開!



ダウンロードしてお家でできる、動画コンテンツ神様育児®

あなたから見て、わが子はどう見えますか?私は、『この子は私に何を求めて生まれて来たんだろう?』と、そんなことばかりを考えていました。この子との出会いには、きっと何か意味があるはず。私は、当たり前や普通が通用しない、発達障害児の育児を通して、自分を縛っている堅苦しい今までの常識が、変わりました。そうすると、人間関係や、考え方、仕事の仕方、ありとあらゆることが自由になりました。今、子供のことで悩んでいるあなたも、今までの自分を超えるチカラを、お子さんから受け取ってください。それが、できるのが神様育児メソッドです。こちらは、60分ある動画の、冒頭2分半です。どうぞ、ご覧ください。

無料ライン相談も受付中

このような、無料ライン相談もしております。お友達追加の上、お気軽にご利用ください。

友だち追加